2013/10/25
21:33:10
台風すげーなおい。みんな家だいじょうぶですか?こっちこねえで中国行ってくれて汚い空気ふっとばしてくれたらいいのによ!気が利かない台風だ。
12月3日のうpd内容がちらとでてるよーだ
http://www.4gamer.net/games/013/G001372/20131024073/ ←ちと飛んでみてくれろ
地図作成とか冒険や交易関係のコトはうちの商会にはホボ関係ない。よそ様にまかせよう。とりあえず、
海賊として「まともに」プレイできるのか?
が重要なのさ。
海賊行為で生計が立つのか? 海賊やってて船新造できるのか? まともにユーザーが満足できるほど職種に見合う行為=襲うコトができるのか?
チョイ鯖移動は嬉しい機能だ。オンラインゲーとして鯖の垣根を越えて交流できるということは悲願だ。だが、
賞金首に関わるシステムは、海賊と一般航海者の双方がより戦闘をお楽しみいただけるシステムへと大幅にリニューアルします。
とは直接関係ないお話。チョイ移動しても出来ないコトがあるようだし、イロイロ制限があるようだ。が、可能性がおおいに秘められている。
一品物の装備品などは奪われないようにってことで 「双方がより戦闘をお楽しみいただける」と思っている運営は頭おかしいとしか思えん。
「賞金首ランキング」は昔から公式ページにありはするが、ゲーム内容に反映することはなかった。生かした内容になることは喜ばしいことだが、「悪名が高くなるにつれてデメリットが取り払われ,むしろ便宜を図らせるようなことにもなります」って・・・・。
最初が一番難関じゃないか。上納~戦利品を海賊島で叩き売るのと変わらんシステム。もーちょい頭働かすことは出来ないのか? だんだん簡単になるのでは飽きるってことでは?
賞金首の海賊と,それを追いかける側のロールプレイが,今まで以上に楽しめるようになります。ポジティブな方向で
最初から完成形を投入するというよりは,プレイヤーの皆さんのご意見を踏まえて随時改修していこうと考えています。
いままでのpk遊び方がねがてぶと理解しているのか。。。とっととまともな「完成形」を導入して欲しいものだ
まだ先があるよーなので現段階ではなんとも言えん。上記しているが現段階の発表内容では「まともな生活出来る海賊のロールプレイ」が可能とは思えん。
海賊だけでなく海賊の天敵~いわゆるpkk遊び方ですら、「pkが居ないとはじまらん」わけだ。色ねを襲う側はかなり色ねより優遇された仕様になっている。ので、これ以上の優遇処置は要らないだろうよ。色ねが増えればpkkも増えるさ。なんでかって言うと
対人こそがエンドコンテンツだからだ。
分相応なプレイができる事~腕やレベルに合わせたプレイを。海事75船に乗ってるのに500kずつしか稼げない(しかも制限付き)ようじゃあかんのだよ。
ゲーム世界観を不必要に食い物にした仕様では飽きが速くなる~経験値UPアイテムやらなんやら。最近の流行かもしれんが新たなうpdをバンバンしないとユーザーが離れやすくなりやすい。ユーザーがいつまでも居てくれる内容は対人以外ないのだよ。オンラインゲーの醍醐味さ。せっかく対人の要素を取り入れているのならば、もっと重要視してほしい。大航海時代の世界観もな。
非武装デブ船交易品満タンで世界中安全にうろうろ出来る世界観~仕様がおかしいのだよ。
ちなみに「非武装デブ船交易品満タンで世界中安全にうろうろ出来る」ことが当然と考えるユーザーは悪くない。現在の仕様がそーなのだからしかたのないことだ。ユーザーは仕様に合わせてプレイすることしか出来ないためだ。
運営はもっとユーザーを育てて欲しいものだ。現状八方美人で良い顔しようとして振り回されとる。1つの世界観に拘りすぎだ。両者を顧客にしたければNONpk鯖を作れば重課金が嫌なユーザーも対人が好きなユーザーも戻ってくるのによ。
12月3日のうpd内容がちらとでてるよーだ
http://www.4gamer.net/games/013/G001372/20131024073/ ←ちと飛んでみてくれろ
地図作成とか冒険や交易関係のコトはうちの商会にはホボ関係ない。よそ様にまかせよう。とりあえず、
海賊として「まともに」プレイできるのか?
が重要なのさ。
海賊行為で生計が立つのか? 海賊やってて船新造できるのか? まともにユーザーが満足できるほど職種に見合う行為=襲うコトができるのか?
チョイ鯖移動は嬉しい機能だ。オンラインゲーとして鯖の垣根を越えて交流できるということは悲願だ。だが、
賞金首に関わるシステムは、海賊と一般航海者の双方がより戦闘をお楽しみいただけるシステムへと大幅にリニューアルします。
とは直接関係ないお話。チョイ移動しても出来ないコトがあるようだし、イロイロ制限があるようだ。が、可能性がおおいに秘められている。
一品物の装備品などは奪われないようにってことで 「双方がより戦闘をお楽しみいただける」と思っている運営は頭おかしいとしか思えん。
「賞金首ランキング」は昔から公式ページにありはするが、ゲーム内容に反映することはなかった。生かした内容になることは喜ばしいことだが、「悪名が高くなるにつれてデメリットが取り払われ,むしろ便宜を図らせるようなことにもなります」って・・・・。
最初が一番難関じゃないか。上納~戦利品を海賊島で叩き売るのと変わらんシステム。もーちょい頭働かすことは出来ないのか? だんだん簡単になるのでは飽きるってことでは?
賞金首の海賊と,それを追いかける側のロールプレイが,今まで以上に楽しめるようになります。ポジティブな方向で
最初から完成形を投入するというよりは,プレイヤーの皆さんのご意見を踏まえて随時改修していこうと考えています。
いままでのpk遊び方がねがてぶと理解しているのか。。。とっととまともな「完成形」を導入して欲しいものだ
まだ先があるよーなので現段階ではなんとも言えん。上記しているが現段階の発表内容では「まともな生活出来る海賊のロールプレイ」が可能とは思えん。
海賊だけでなく海賊の天敵~いわゆるpkk遊び方ですら、「pkが居ないとはじまらん」わけだ。色ねを襲う側はかなり色ねより優遇された仕様になっている。ので、これ以上の優遇処置は要らないだろうよ。色ねが増えればpkkも増えるさ。なんでかって言うと
対人こそがエンドコンテンツだからだ。
分相応なプレイができる事~腕やレベルに合わせたプレイを。海事75船に乗ってるのに500kずつしか稼げない(しかも制限付き)ようじゃあかんのだよ。
ゲーム世界観を不必要に食い物にした仕様では飽きが速くなる~経験値UPアイテムやらなんやら。最近の流行かもしれんが新たなうpdをバンバンしないとユーザーが離れやすくなりやすい。ユーザーがいつまでも居てくれる内容は対人以外ないのだよ。オンラインゲーの醍醐味さ。せっかく対人の要素を取り入れているのならば、もっと重要視してほしい。大航海時代の世界観もな。
非武装デブ船交易品満タンで世界中安全にうろうろ出来る世界観~仕様がおかしいのだよ。
ちなみに「非武装デブ船交易品満タンで世界中安全にうろうろ出来る」ことが当然と考えるユーザーは悪くない。現在の仕様がそーなのだからしかたのないことだ。ユーザーは仕様に合わせてプレイすることしか出来ないためだ。
運営はもっとユーザーを育てて欲しいものだ。現状八方美人で良い顔しようとして振り回されとる。1つの世界観に拘りすぎだ。両者を顧客にしたければNONpk鯖を作れば重課金が嫌なユーザーも対人が好きなユーザーも戻ってくるのによ。
2013/10/13
23:43:43
すっかり涼しくなって、過ごしやすいやね。みなさん大航海は堪能してますか?
12月にうpdがあるよーだ。その内容の一部に、
賞金首に関わるシステムは、海賊と一般航海者の双方がより戦闘をお楽しみいただけるシステムへと大幅にリニューアルします。
とある。
一般航海者の中には戦闘行為自体をお楽しみいただけないユーザーも少なくは無い。それは色付きプレイをしているユーザーなら、嫌というほど理解できるだろうよ。回避おp課金者がどれほど多いかというコト。上記の内容なうpdに文字通りなるのなら、また戻ってくる実戦派ユーザーも多いかもしれん。だが、問題はソコではないきがする。
ユーザーはなぜ、襲われる危険がある海域=危険海域が設けられてて、自らソコに侵入するのに場のルールに異を唱えるのか。
運営はなぜ、そういった『ゲームのルール』を覆す課金をユーザーに提供するのか。他人の課金状況が他のユーザーのプレイを迫害している現実を理解していない。
遊び方は人それぞれ。考え方も多種多様だろう。ユーザーは運営仕様に振り回されるものも理解は出来る。だが、許容範囲も度を越えれば・・・。
戦闘行為がお嫌いなユーザーと積極的にお好きなユーザーとではすでに遊び方と受け取り方が違う。戦闘行為がお嫌いなユーザーはすでに回避おpがあるため問題なかろうよ。では対人が積極的にお好きな実戦派ユーザーは?

明日を憂うよも近写
12月にうpdがあるよーだ。その内容の一部に、
賞金首に関わるシステムは、海賊と一般航海者の双方がより戦闘をお楽しみいただけるシステムへと大幅にリニューアルします。
とある。
一般航海者の中には戦闘行為自体をお楽しみいただけないユーザーも少なくは無い。それは色付きプレイをしているユーザーなら、嫌というほど理解できるだろうよ。回避おp課金者がどれほど多いかというコト。上記の内容なうpdに文字通りなるのなら、また戻ってくる実戦派ユーザーも多いかもしれん。だが、問題はソコではないきがする。
ユーザーはなぜ、襲われる危険がある海域=危険海域が設けられてて、自らソコに侵入するのに場のルールに異を唱えるのか。
運営はなぜ、そういった『ゲームのルール』を覆す課金をユーザーに提供するのか。他人の課金状況が他のユーザーのプレイを迫害している現実を理解していない。
遊び方は人それぞれ。考え方も多種多様だろう。ユーザーは運営仕様に振り回されるものも理解は出来る。だが、許容範囲も度を越えれば・・・。
戦闘行為がお嫌いなユーザーと積極的にお好きなユーザーとではすでに遊び方と受け取り方が違う。戦闘行為がお嫌いなユーザーはすでに回避おpがあるため問題なかろうよ。では対人が積極的にお好きな実戦派ユーザーは?

明日を憂うよも近写